この季節、乾燥していることがすぐにわかるのが<手>
そして、何気なく人から見られている気がして
手荒れがひどいと、つい隠したくなってしまう。。。

ネイルサロンとして
お客様のネイルやハンドケアもされる
プロネイリストMisuzuさんが、脱乾燥のハンドケアを教えてくれました!
Misuzuさんは常に、カラダが喜ぶアイテムを敏感に取り入れているそうです。
<プロネイリストMisuzu Watanabeさんが教えるハンドケア>
アドバイスその1 - 水仕事の際には必ずゴム手袋を!
洗い物や水回りの掃除をする際は必ずゴム手袋を着用します。 着用前にハンドクリームを塗ると、保湿感もアップします。

アドバイスその2 - ハンドクリームをこまめに塗る!
石油系・合成成分をなるべく含まないものを選んで使用しています。 現在はアトラククリームという、 ヒト幹細胞培養液配合の全身にも使えるクリームにハマっていて、 1日に最低でも6〜7回は塗ります。 少しの量でもいいので、習慣づけるとことで続けられます。
アドバイスその3 - 朝に毎日使えるシュガースクラブでついでケア!
フェムケアアイテムのシュガースクラブで朝洗顔をし、ついでに手にも馴染ませる。
全身にも使えて環境にも優しく、 なんと言っても洗い流した後のお肌の質感がやみつきになります。 指の節や指間、コンプレックスが出やすいお手元ケアには必須です。

アドバイスその4 - ホームケアをとにかく怠らない!
サロンでケアをしてから次の予約まではとにかくホームケア!! サロンで100%の仕上がりにしたら、次までも100%に近い状態で再来する。 5 紫外線対策ケアをする! 冬だけでは無く年中行うことで、肌老化の原因である光老化を防ぐことが出来ます。 紫外線量なども10年前・20年前とは遥かに変わってきており、 日焼け止めやアームガードルなどを日常生活に取り入れることが大切です。
続けることが大切!
日頃の小さい積み重ねが、何年も先の自分を変えていくのですね。
どんなことも一気にというのは難しい!!
気がついたら、ササッといつも近くにアイテムを置いておくのも
続ける秘訣かもしれませんね。
💎協力:Misuzu Watanabe
1caratダイヤモンドネイル認定サロン 〜 Rico.nail atelier 〜】
Instagramアカウント @rico.nail_atelier
💎Photo:Misuzu Watanabe
💎Interview:Misuzu Watanabe
💎Write : KYRA
KYRAではサイト会員を募っています。
サイト会員になると、お得な情報やクーポンなどを企画しています。
ぜひ、会員になってお得をゲットしてください!

Comments